店舗購入
ご来店頂く前に、下記の連絡先までお問合せ頂きますようお願いいたします。
☎ (078)384-0137 Renca
コーヒー豆は、産地から日本に届く際に抜き取り検査が行われ、害虫が発見されると
強力な殺虫剤による燻蒸処理が行われます。この処理は豆の内部まで浸透させるため、
健康へのリスクが懸念されています。
また、輸出国で燻蒸処理を済ませている場合も多く、一般的なコーヒー豆の多くが
対象となっているのが現状です。
オーガニック認証を受けた豆は、燻蒸処理されていないものだけが国内流通しており、安心してお楽しみいただけます。しかし、オーガニック認証を取得していない豆の
場合は、たとえ無農薬表記でも燻蒸処理の可能性が高いため、選ぶ際には注意が
必要です。
当店では、コーヒー豆に潜むリスクを軽減するために「50℃洗い」を採用。豆に付着した不純物を徹底的に除去し、クリアで安心なコーヒーをお届けしています。
コーヒー豆は収穫から精製、輸送、長い船旅を経て私たちの手元に届きます。
この過程でカビに侵されるリスクが高く、特にカビが生成するカビ毒は健康に重大な
影響を及ぼす可能性があります。
中でも「アフラトキシン」は最強の発がん物質とされ、少量でも危険です。
焙煎によってカビ自体は死滅しますが、カビ毒は残るため、生豆の段階での選別が
極めて重要です。当店では以前より焙煎前後の2回の選別作業を行い、特にカビ豆の
除去に力を入れてきました。
「50℃洗い」を導入して初めて、通常の目視では発見できないカビ豆が数多く
存在することが明らかになりました。さらに、オーガニックや無農薬の豆でカビ豆が
多く見つかるという結果も得られました。農薬や防カビ剤を使用しない栽培方法では、害虫の影響で豆が傷みやすく、それがカビの原因となることがわかっています。
カビ毒からお客様を守るために、当店では「50℃洗い」をもっとも有効な手段と
位置づけ、全ての豆に対して徹底的に実施しています。この洗浄により、目視だけでは取り除けないカビ豆を排除し、安心で美味しいコーヒーをお届けしています。
健康リスクを最小限に抑え、最高の一杯を提供するためのこだわりを、ぜひご体感
ください。
WS焙煎と50℃洗いが生む特別なコーヒー
50℃洗いで雑味を取り除き、甘みを引き出した生豆を、独自のWS焙煎で丁寧に
仕上げています。一杯のコーヒーがもたらす健康と美味しさの両立を、
ぜひ体感してください。
健康的な未来の第一歩を
当店は、大切な方々が病気や体調不良に悩まされることのない未来を目指して、
50℃洗いの魅力を発信していきます。このシンプルで効果的なメソッドが、
健康的な食生活のきっかけとなることを願っています。
健康と美味しさを叶える50℃洗いのコーヒーを、ぜひお試しください。あなたの毎日に、幸せなコーヒーライフと健康をお届けするため努力してゆきます。
店舗名 | Renca |
---|---|
住所 | 〒651-0061 兵庫県神戸市中央区上筒井通1丁目1-3王子公園文化E号室 |
TEL | 078-384-0137 |
営業時間 | 13:00:〜20:00 |
定休日 | 水曜日 |
アクセス | 王子公園駅より徒歩10分 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |